東北六魂祭について

今回は、東北六魂祭(「とうほくろっこんさい」と読むそうです)について、ご紹介したいと思います。

東北六魂祭」に関しては、昨年ニュースでも取り上げられたので、ご記憶の方も多いかと思いますが、「3.11東日本大震災」により犠牲となられた多くの方の魂を弔い、東北の元気を全国に発信し、復興の狼煙を上げるために、昨年から開催されるようになったイベントです。

昨年は、7月に宮城県仙台市で開催されたのですが、当初の見込み「2日間で10万人」をはるかに超える「36万人」もの来場者があったそうです。

ちなみに、去年の「東北六魂祭」のCMが、YouTubeにアップされていましたので添付してみました。

しかし、急造イベントだったので準備が整わず、初日には会場の混乱で倒れる見物人が続出し、一部イベントが中止になったりもしました。(私は、このニュースだけ覚えています)

今年は、5/26(土)〜27(日)の2日間に渡り、盛岡市で開催されることが決定しており、開催場所としては、弊社ブログで何度も紹介している「盛岡城址公園(もりおかじょうあとこうえん)」では物産店やステージ・イベントを開催し、祭りのパレードは、毎年「さんさ踊り」が行われている盛岡市の中央通りを予定しているそうです。


話は逸れますが、どうも、この「じょうあとこうえん」と言うのはピンと来ません。

「じょうし・こうえん」や「しろあと・こうえん」ならまだしも、「じょうあとこうえん」なんて聞いたこともありません。漢字を見て「じょうあとこうえん」なんて読む人は全くいないと思います。

おまけに、正式名称は「岩手公園」のままで、愛称が「盛岡城址公園」との事で、何のための愛称なのか、何で愛称の方が正式名称より長いのか等、さっぱり理解できません。

こんな名称変更で喜ぶのは、名前を付けた本人か、看板業者だけだと思います。

と、話は逸れてしまいましたが、「東北六魂祭」は、両日とも午前10時から開催され、26日は午後6時まで、27日は午後5時までの開催を予定しています。

イベントの内容は、去年の事を覚えている方はご存じだと思いますが、「東北6市」の祭りのパレードがメインとなっています。

東北「6市」の祭りは、次の様な祭りです。北から順番に紹介します。





青森市青森ねぶた祭










秋田市:秋田竿灯まつり










盛岡市:盛岡さんさ踊り











仙台市仙台七夕まつり










山形市山形花笠まつり














福島市:福島わらじ祭り









盛岡の「さんさ踊り」に関しては、その由来から詳細までの、以前のブログで紹介していますので、そちらをご覧になって下さい。

URL:http://d.hatena.ne.jp/msystem/20110802/1312249793

しかし、「東北6県」ではなく「東北6市」と言うのが、ちょっと違和感を覚えます。主催者が「東北6市」となっており、「県」が関わっていないからだと思います。

この「6市」の内で、実際に震災の被害が大きかったのは「仙台市」だけで、あとの5市、特に日本海側の市に関しては、震災の影響は軽微だと思われます。

「県」主催で、鎮魂・復興を願うとなると、震災影響がほとんどない「5市」の参加は主旨に沿わなくなってしまうので、「東北6市(除く仙台市)」が、単に観光客誘致の目的で、独自に開催したのではないかと邪推してしまいます。

被災した地域に観光に来て頂き、「お金」を使って頂くのは非常に良い事だとは思いますが、それなら宮城、岩手、青森の「3県合同」で主催し、開催場所も、盛岡などの内陸部ではなく、三陸沿岸で行った方が、被災地の「鎮魂・復興」を目的にするならば、より効果的だと思います。

震災の影響がほとんど無い盛岡で「お金」を使っても、潤うのは盛岡市だけで、被災地には何もメリットは無いのでは、と思ってしまいます。

開催主旨に「鎮魂と復興」を掲げているのであれば、せめて売上の何パーセントかを被災地に寄付するとか、被災者を無料で招待するとかして頂きたいと思います。

どうも盛岡市が「震災」をお題目にして行う行事は、盛岡市が震災の影響を全く受けなかったせいか、冷たく感じてしまいます。

盛岡市は、私自身の故郷でもあり、弊社の事業所もある場所なので、もう少し頑張って頂きたいものです。


今回は、少し批判的な内容になってしまいましたが、願わくは「東北六魂祭」を見に来て頂いた後に、三陸沿岸部にも観光に行って頂ければと思います。


東北六魂祭公式ホームページ:http://www.rokkon.jp/
■掲載写真は次の皆様のご提供です。
青森ねぶた祭り:青い森の写真館(http://www.aosya.com)
・秋田竿灯まつり:秋田市竿燈まつり実行委員会(http://www.kantou.gr.jp/index.htm)
・盛岡さんさ踊り:財団法人岩手県観光協会:いわての旅(http://www.iwatetabi.jp/)
・福島わらじ祭り:東北財務局(http://tohoku.mof.go.jp/)
 ※何故か「わらじ祭り」の写真が極めて少なく探すのに苦労しました。福島観光協会にも、
  何の祭りか解らないような写真しか無かったので財務局のHPからお借りしました